日曜技術者のメモ

趣味でやった事のメモ書きです。

QEMU

Simple framebufferを有効にする

Linux上からディスプレイに出力する方法を調べているとSimple framebufferという物がある様なのでqemu上で試したメモ。 qemuは前回のqemu2svの環境を流用。 qemu側の変更点 hw_if.cからソケット通信を削除して単体で動作する様に修正 ベースアドレスの変更 q…

qemu2svを試してみた-3-

qemu2svを試してみた-2- - 日曜技術者のメモの続き プログラムを書いてWrite/Readテストをした qemu⇔svの通信テスト 通信プログラムの作成 qemuからsvへアクセスする為のプログラムを作成した。 sv側にライトしてからリードするだけのプログラム。 main.c #i…

qemu2svを試してみた-2-

qemu2svを試してみた-1- - 日曜技術者のメモの続き Device Treeの準備と動作確認 Linux Device Tree Linuxカーネルに付属しているDevice Treeを使うとqemu上でブートはするがネットワークが繋がらなかった。 色々試した結果zynq-zed.dtsを修正する事で接続で…

qemu2svを試してみた-1-

qemuとSystemVerilogを接続してシミュレーションをするqemu2svがgithubにて公開されていたので試してみた SVHackathon2014B/qemu2sv qemu2sv qemu2svの入手&ビルド git clone https://github.com/SVHackathon2014B/qemu2sv.git qemu2svのビルドは付属してい…

TLMu

TLMuとはQEMUにTLM2.0を統合した環境のようです。 ページはこちらTransaction Level eMulator (TLMu) SystemCJapan2012でもらえる資料の中にHDLabが 無償ダウンロードを開始したというペーパーが入っています。個人でもダウンロードできるので、さっそくダウ…